メディアセンター入れ替えの件、


これまで、テレビの録画と視聴、1軍番組は nasne+torne。1軍といっても、ジョジョとかタモリ倶楽部にブラタモリ。



2軍以下は Windows Media Center(WMC)+XBox360 を使ってた。

WMCは、Xp Media Center Edition時代から、7、8、8.1 と使い続けてきた。


それがこの間、WMCマシンに入れてたAverMediaのチューナーが1枚壊れたみたいで、地上波1ch、BS/CS 1ch になってしまった。


まぁ、Windows10 からは WMC割愛されちゃったし、あとからアプリとして出るかなーと思ってたけどなかなか出ないので、この度チューナーは買い足さず、WMC引退の運びとしました。

あと、今年、Raspberry Pi を買ってみてOSMCを入れたことろ、isoファイルがネットワーク経由で再生できることを知り、いろいろ調べたところ、なんと chinachu と連携して TV も見れるとのこと。

これさえあれば WMC + 今は亡き Mikinoho's Mount Image (x64) を使わなくても iso が見れるし、そもそも Xbox360 の WMC エクステンダーじゃisoが見れないので。


nasneには以前は2TBのHDDを繋いでたのだけれど、数年前に壊れてしまい3TBに付け替えたところ、なぜか残り67%のところで 「HDD残容量が足りないため録画できませんでした」エラーが頻発するようになり、1.5TBも使えていない状態になってた。


なので、この際、以前から持っていたTVチューナーカードのPX-W3PEを生かして、今更ながら chinachu を入れようかなと。


nasneの方は、全番組をPCにムーブして、外付けHDDをいったんフォーマットしてみようかと。



--

まずは、chinachu。

構成は、

 OS関連:Windows10 Pro + centos7 + OSMC(Raspberry Pi3 Model B)。

 アプリ:chinachu beta + rivarun + mirakurun + BonRecTest + BonDriver、+αでTvTest。

 その他:PX-W3PE、NTT-Comのカードリーダー SCR3310-NTTCom

 で挑戦。


ひとまず、チューナーが生きてるかチェック。(今までがらくた箱にポイしてた)

マザボは ASUS の MAXIMUS-IV GENEZ、CPUは i7、メモリは12GB。GPUはCPUについてくるやつ。



MAXIMUS-IVにはPCIEのx4があるのでそこにPX-W3PEを挿してみる。

カードリーダもUSBに挿して、ドライバのインストール。

TvTestまではうまく動作した。


でも、いろいろと問題が発生して、出来上がるまでかなり時間がかかりました。

やっとのことで安定した?構成は以下。


 OS関連:Windows10 Pro + centos7(Hyper-V) 。

 アプリ:Chinachu γ (gamma) + mirakurun +

     BonRecTest + BonDriver + Kodi(Windows ストアアプリ版)。

 その他:PX-W3PE、NTT-Comのカードリーダー SCR3310-NTTCom、

     IPTV Simple Client、Chinachu-IPTV-API-Addon、plugin.video.chinachu


うちの Raspberry Pi 3 だと、iptv の再生開始したあと、1フレーム出た瞬間に OSMC が落ちてしまいました。電源が弱い?


それで、結局 Windows10 Proに Kodi を入れて TV の横に置くことにしました。


でもまだ問題が何点か。

 ・chinachu を beta から gammaに変えたあたりから iptv で番組一覧が出なくなった。未解決。

 ・PCだとRaspberry Pi と違って Kodi で HDMI連携できない。⇒ AndroidアプリのCoreを利用。


ま、これらはおいおいと言うことで。

0コメント

  • 1000 / 1000